こんにちは! 株式会社MIMA 不動産事業部のスタッフです!!
今回は「マイホーム購入を検討中の方必見! ~住宅ローンの落とし穴~」となっております!
いつもご覧いただき、ありがとうございます
マイホーム購入をご検討中の皆様!!
住宅ローンの事前審査はお済でしょうか??
多くの方がマイホーム購入に際して住宅ローンをご利用されます
ただその仕組みについてあまり知られていないのが現状なので、
一度この記事を読んで事前審査の重要度を認識していただければと思います
一般的には、購入する物件が決まってから住宅ローンの事前審査を進める
不動産会社さんが多いです。
ただ、不動産業界の慣習で購入申込書と一緒に事前審査の承諾書を送ってください。
という不動産会社さんがほとんどです
理由は単純明快で、本当に変えるかわからない(事前審査が通っていない)方
ですすめるより、すでに承認を受けている方、もしくはキャッシュの方を優先しますよね。
もしこの物件!と決まっているのであれば事前に審査を受けておいたほうが、
タッチの差でほかの方に物件を取られる。なんてことも無くなって理想のマイホームを選ぶことができます
そのなかで、本記事のタイトルにもある「落とし穴」があります。
直近で滞納や大きな金融情勢の変化などなかったとしても、
数年前もしくは、10年以上前の未納分でずっとローン非承認になることもあります。
実際、わたくしのお客様でも15年前の携帯代2万円を払い忘れており、
その間苗字が変わったり、住所も変わっていたので直近の個人信用情報はきれいなのですが、
旧姓の部分で永遠に残っていて審査がおりませんでした。
ただ、その方は幸運なことに購入前に事前審査をしっかり受けて、原因の解明をしてから
物件探しに挑まれましたので、タイミングよく理想のマイホームにたどり着くことが
できました
自分では絶対大丈夫。と思っていても実際は審査を受けてみないと分からない事も
あるので、この記事を見ていただいた方は事前に審査を受けることをお勧めいたします
もし審査やローンに自信がない。不安。やり方がわからない。
といったお客様がおられましたら、一からサポートさせていただきますので
ぜひ一度お声がけください
最初から最後まで丁寧にお伝えさせていただきます!
そのほかに、物件のことや購入に際して掛かる費用もきっちりお伝えさせていただきます!
ぜひ一度MIMAへご相談ください